夫婦喧嘩は犬も食わないといいますが、、、、
みなさん、こんにちは。
人生100年時代の哲学を考察する Life100年研究所の 加藤 虎之介 です。
◇◆夫婦喧嘩は犬も食わないといいますが、、、◆◇
先日、洗濯機を買い替えました。
先代の洗濯機は、購入してから15年近く使っていました。
本当によく持ち堪えたなと思いました。
買い替えて、取り付けてもらったところまでは良かったのです。
しかし、洗濯機につなぐ水のホースから水滴がポタリと落ちていたんです。
もう、それを発見した時点で妻の怒りがピークに達してしまいました。
夫婦喧嘩は犬も食わないといいますが、本当に些細なことで喧嘩が始まってしまいました。
しかも今年はコロナ禍と秋口から家に泥水が流れてきたりと、望まない体験が数多かったことも精神的にキツかったです。
だから妻の怒りもわからないではないのです。
来年こそは、本当に良い年にしたいなと思うようになりました。
そう考えると数年前(去年より前の年など)は比較的穏やかに過ごせていたんだな〜〜とも思ってしまいました。(刺激が少なすぎて気持ちが持て余していたのも事実です。)
その反面今年は、少し忙しすぎと思う次第です。
忙しくなると、暇で穏やかな日々が懐かしく感じるものなんですかね。
人間って、勝ってなものですね。
12月もあと2週間ちょっとです。
今年の目標は達成出来ましたか?
私は立てた目標の半分を途中で中止にしてしまいました。
みなさんは、どうだったんでしょうか?
来年は、良い年になるようにしていきたいです。
それでは、今日はこの辺りで終わりにしましょう。
最期までお読みくださって感謝します。
あなたが大好きです。
クリックをするとブログランクアップにつながり今後の励みにつながります。
よろしくお願いします。
Amazonにて、電子書籍販売中!!
こちらもご贔屓お願いします。
2050’s 哲学の源 vol.9 〜 vol.16 Kindle版
___________________________
Life100年研究所 メルマガ通信 https://www.mag2.com/m/0001685345.html
2050’s 哲学の源 https://www.mag2.com/m/0001690175.html
note https://note.com/kataru100y
Instagram https://www.instagram.com/kato.tora/
ツイッター https://twitter.com/katotoranosuke1
メルカリ https://www.mercari.com/jp/u/821066601/
ミンネ https://minne.com/@toranosuke-1
本記事は予告なく有料記事になります。
その際、引き続きお読みいただく場合は会員登録をお願いいたします。
_________________________________