日本人は、言語化することに意識を変換すべきだ!!

みなさん、こんにちは。
人生100年時代の哲学を考察する Life100年研究所の 加藤 虎之介 です。
◇◆日本人は、言語化することに意識を変換すべきだ!!◆◇
絵を描くようになって、実際に絵で稼いでいる人の本に興味を持つようになりました。
今回ご紹介する本は、小松美羽さんの「 世界のなかで自分の役割を見つけること 」という本です。
日本では絵で食べるというと漫画家、アニメーターや工業デザイナーまたは建築デザイナーといった特殊な人のみの職業というのがおそらく一般的ではないでしょうか?
続きは下記サイトへ
ご登録も下記からお願いします。初月無料です。
メルマガ登録・解除
___________________________
Life100年研究所 メルマガ通信 https://www.mag2.com/m/0001685345.html
2050’s 哲学の源 https://www.mag2.com/m/0001690175.html
note https://note.com/kataru100y
Instagram https://www.instagram.com/kato.tora/
ツイッター https://twitter.com/katotoranosuke1
メルカリ https://www.mercari.com/jp/u/821066601/
ミンネ https://minne.com/@toranosuke-1
本記事は予告なく有料記事になります。
その際、引き続きお読みいただく場合は会員登録をお願いいたします。
_________________________________
では、またお逢いしましょう。
ブログの応援もお願いできますか?
クリックをするとブログランクアップにつながり今後の励みにつながります。