一度行動すると、次への取っ掛かりは早くなる!!
みなさん、こんにちは。
人生100年時代の哲学を考察する Life100年研究所の 加藤 虎之介 です。
◇◆画道200日目標の109日◆◇
今日は、画道200日目標の109日になります。
時間があった為、アクリル画を描きました。
サイズは前回同様SMサイズなんですが、キャンバスではなくボードです。(20年前に購入していた在庫)
アクリル絵具は、準備する道具が色鉛筆と比べお手軽じゃないかったのでついつい敬遠していたのですが、前回思った以上に上手く描けたので今回は気分良く始めることができました。
この調子だと、今年は何枚かアクリル画を描くことができそうです。
行動してしまうと、次への行動も早くなることが自分自身でも納得できるようになりました。
みなさんも、最初はめんどくさいかもしれませんが、始めてしまうと案外すんなりと動けるものですよ。
今日は、この辺りで終わりにしましょう。
___________________________
Life100年研究所 メルマガ通信 https://www.mag2.com/m/0001685345.html
2050’s 哲学の源 https://www.mag2.com/m/0001690175.html
note https://note.com/kataru100y
Instagram https://www.instagram.com/kato.tora/
ツイッター https://twitter.com/katotoranosuke1
メルカリ https://www.mercari.com/jp/u/821066601/
ミンネ https://minne.com/@toranosuke-1
本記事は予告なく有料記事になります。
その際、引き続きお読みいただく場合は会員登録をお願いいたします。
_________________________________
では、またお逢いしましょう。
ブログの応援もお願いできますか?
クリックをするとブログランクアップにつながり今後の励みにつながります。