一度左手で絵を描いてみませんか?
みなさん、こんにちは。
人生100年時代の哲学を考察する Life100年研究所の 加藤 虎之介 です。
◇◆一度左手で絵を描いてみませんか?◆◇
日は淡々と過ぎるものですね。100日目標の41日目です。
学生ならば、学校に行って毎日違うことを学ぶと言うのが当たり前でした。
社会人だと個人個人が意識をしない限り、毎日が同じ日のような状態になってしまいます。
もちろん、会社に行けば仕事を毎日こなすので同じ日が続くといった印象は持たないでしょう。
しかし、人間と言うのはルーティン化するのが得意な生き物です。
私も、毎日のこの絵を描くのもルーティン化になってきました。
もはや、それほど苦痛はありません。
逆に、アイデアが浮かんでこっそり右腕で早く仕上げて次のネタを仕込みたいと言う欲求が出てきました。
ただ、利き腕を使うと少しは上手く描けるのですが自分らしさや、アイデアがすぐに枯渇してしまうんです。
左手を使う効能に気付いてしまうと、おいそれとその行為を止めることが出来なくなってきました。
左手を使う面白さを実感しています。
みなさんも、一度左手で絵を描いてみませんか?
面白いですよ。
今日は、この辺りで終わりにしましょう。
___________________________
メルカリ https://www.mercari.com/jp/u/821066601/
note https://note.com/kataru100y
有料メルマガ https://www.mag2.com/m/0001685345.html
Instagram https://www.instagram.com/kato.tora/
本記事は予告なく有料記事になります。
その際、引き続きお読みいただく場合は会員登録をお願いいたします。
_________________________________
では、またお逢いしましょう。
ブログの応援もお願いできますか?
クリックをするとブログランクアップにつながり今後の励みにつながります。