気合の入れすぎに注意する

みなさん、こんにちは。
人生100年時代の哲学を考察する Life100年研究所の 加藤 虎之介 です。
◇◆100日目標の23日目◆◇
23日目になるとだいぶ習慣化された気がします。
やっぱり、ブログのような形でアップするということは自分を追い込む意味では有効でした。
アウトプットが大事と言われたときは、「そうだ、やるぞ!!!」っと思うんもんです。
それでも今までなかなか続かなかったということは、気合を入れすぎていたのかもしれません。
最初から完璧を目指さないというのが良かったと思います。
ストレッチも10分やろうと思って今まで継続できなかったもんな〜〜とここでカミングアウトしてしまいました。
恐らくそういう人が多いと思います。
まずはデッサンや絵を描くことを継続することに集中します。
今日は、この辺りで終わりにしましょう。
___________________________
メルカリ https://www.mercari.com/jp/u/821066601/
note https://note.com/kataru100y
有料メルマガ https://www.mag2.com/m/0001685345.html
Instagram https://www.instagram.com/kato.tora/
本記事は予告なく有料記事になります。
その際、引き続きお読みいただく場合は会員登録をお願いいたします。
_________________________________
では、またお逢いしましょう。
ブログの応援もお願いできますか?
クリックをするとブログランクアップにつながり今後の励みにつながります。