大人がコミュニケーションをするメリットとは
みなさん、こんにちは。
「 99%の女性に好かれる大人のモテルール44 (スマートブックス) Kindle版 」を読みました。
2015年の作品です。
播摩 早苗 著
◇◆気に入った女の子と仲良くなりたい◆◇
この本は、もし気に入った女の子がいればためらうことなく声をかけろという趣旨で話が統一されているのが非常に好感が持てました。
私も、若い頃女性になかなか声をかけることが出来ず、好きな女性の前だともじもじしていたことを思い出しました。この書籍に書かれていることを、そんな自分の若かりし頃を思い出して苦笑いしながら読んでしまいました。
「自分はモテない」と自覚しているのなら、とにかく行動しようというのが著者である播磨さんの主張でもあります。
しかし、最近はSNS上で友人の告白を笑いのネタにする不届きな輩がいるというのを、報道番組で観たことがあります。
そのような経験をしてしまうとモテない君がトラウマになって、より相手と連絡しずらくなるという気持ちも分からなくはありませんが、そこは男ならアニマルスピリッツで乗り越えて欲しいと願うのは私がオッサンだからでしょうか?
◇◆商品の説明◆◇
内容紹介
女性をどうゲットするか、なんていう直截で幼稚なモテではなく、女性を人間として豊かな気持ちにさせることで惚れさせる、“大人モテ”を身につけましょう。女性を大切にするけれどガッツいていない余裕のある大人モテです。
男性と女性はそもそも別の生き物です。別の生き物だからトキメクし、知りたいし、嘘のように嫌いにもなるし、出会ったとたんとてつもない可能性を感じたりする。だから、恋することには魅力があるのだと思います。
筆者のお勧め度は、下記の通りです。
お勧め度
総合ランク ★★★★☆ (4.0)
万人受け ★★★★☆ (4.0)
哲学的度合い ★★★★☆ (4.0)
*(注意)
哲学度合いというのは、筆者的に人生訓を得れるかどうか考えられたのか否かを個人的ポイントに表しています。
「出会いがない」と若い頃よく思っていましたが、もっと身近に周りを見回すことも大事だと思います。そういう私も、同じ職場で知り合った女性と結婚しました。それまでは、いろいろとコンパに結構参加していたんですけど、、、
「縁」と言ってしまえば身も蓋もありませんが、女性と絶対結婚したいと思い込む、または勘違いするくらいのモチベーションがあっても私は構わないとおもいます。(ストーカーなどの犯罪にならないことは当然のマナーです)
また、現代社会はそれくらい強烈に思えないと男女の真剣なお付き合いは難しいのかもしれません。昔に比べ、良い意味で男女の友達が作りやすい環境だと感じるからです。だからこそ、女性との「縁」を大事にして欲しいと思います。
好きになった女性と結婚して家庭を築く。この経験は、独身にくらべ厄介な事ももちろん多々あります。ましてや、子供が生まれて夜泣きなどされれば精神的な苦労ものしかかります。
それでも、一人の男として人間としてそのような経験を積むことは素晴らしいと思えるからこそ、今回この本をご紹介する次第です。
この本は、結婚までは語っていません。まずお付き合いをするには、どのような心構えが必要かをコンコンと説いています。でも、オッサンからすればついつい結婚について語りたくなってしまいました。その点は、ご容赦願いたい。
え~~、前置きが長くなりましたが、いままで女性と付き合ったことがない、好きな女の子と長続きしない男性諸君は一度この書籍を読みあさって、己の過去の行いを正してみてください。
そうすれば、だんだんと結果が出せるようになると思います。諦めずに、頑張って欲しいと強く思います。
皆さんは、どう感じたでしょうか?
では、またお逢いしましょう。
___________________________
本記事(2018年 8月 1日 note 投稿記事を本ブログに転載しています。 本記事は予告なく有料記事になります。 その際、引き続きお読みいただく場合は会員登録をお願いいたします。 _________________________________
では、またお逢いしましょう。
ブログの応援もお願いできますか?
クリックをするとブログランクアップにつながり今後の励みにつながります。