メルマガ通信 2019年 3月 8日 vol.6 :宣伝
Life 100年研究所(ライフ100年研究所) メルマガ通信 加藤 虎之介
みなさん、こんにちは。人生100年時代の哲学を考察している加藤 虎之介といいます。
この度、日々の生活を楽しむ術を皆さま(特定の会員様)とより強く共有したいとの思いからメールマガジンを立ち上げることにしました。
少しでも、会員の皆さまのお役に立てる哲学を提供するよう努めます。
____________________
メルマガ通信 vol.6
今日ご紹介したいのは作品は、食(特に肉について)を扱ったアメリカのドキュメンタリー映画です。
フード・インク(字幕版) です。
人生を健康で豊かに過ごすために、体を形成する食事について考えるのは非常に重要なのではないかと考え、この作品を観ることにしました。
しかし観ている途中から少し恐ろしく感じました。
食品が工場化した代償は大き過ぎた
ご登録は下記からお願いします。初月無料です。
____________________
イメージにとらわれ過ぎてはいけない
日本の中高年が持つアフリカのイメージを崩壊させる記事を見つけました。
上記ブログ記事の著者はアフリカの途上国に3年以上住まれたことがるらしく、現地にいた感覚を記事に残されていました。
ご登録は下記からお願いします。初月無料です。
地震対策を出来ていますか?
東日本大震災 が発生した3月11日が近付いてきました。
震災に被災された方々には心からお見舞い申しあげると共に
復興に尽力されている皆様には安全に留意されご活躍されることをお祈りいたします。
ご登録は下記からお願いします。初月無料です。
_____________________________________
Life 100年研究所(ライフ100年研究所) メルマガ通信 のバックナンバーはこちらから購入できます。
https://www.mag2.com/archives/0001685345/
これまでの号はこちらでチェックしてみてください。
_____________________________________
加藤 虎之介のサイトはこちら
Life 100年研究所(ライフ100年研究所 ) https://life100y.com/
_____________________________________
発行者 :加藤 虎之介
ツイッター : https://twitter.com/katotoranosuke1
note : https://note.mu/kataru100y
_____________________________________