若い頃覚えた味は忘れない:サントリー ウイスキー トリス クラシック の味

みなさん、こんにちは。人生100年時代の哲学を考察する Life100年研究所の 加藤 虎之介 です。
今回ご紹介するアイテムは、「 サントリー ウイスキー トリス クラシック 700ml 」です。
◇◆若い頃覚えた味は忘れない◆◇
最近、体調が良くなってきたせいかアルコールを少し嗜むようになってきました。
若い頃「カッコいい大人」をイメージして張り切ってショットバーで飲んでいたのが「トリス」でした。まあ、単純に安くて飲みやすかったというだけだったのですが、、、
ウィスキーを飲まなくなってもう20年以上も経っていたのですが、自分の好みがその当時のままだったというのはある意味新鮮に感じました。三つ子の魂、、、とやらもまんざら嘘ではないと思えましたね。
次は、他のメーカーのウィスキーを試して飲み比べしてみます。
–––––––––––––––––––––––––––––––––
筆者のお勧め度は、下記の通りです。
お勧め度
総合ランク ★★★★☆ (4.0)
万人受け ★★★☆☆ (3.0)
哲学的度合い ★★★★☆ (4.0)
*(注意)
(哲学度合いというのは、筆者的に人生訓を得れるかどうか考えられたのか否かを個人的ポイントに表しています)
では、またお逢いしましょう。
ブログの応援もお願いできますか?
クリックをするとブログランクアップにつながり今後の励みにつながります。