コーヒーミルを使ってみて、初めて知る粒度の違いについて

みなさん、こんにちは。人生100年時代の哲学を考察する Life100年研究所の 加藤 虎之介 です。
良い香りのする美味しいコーヒーをお手軽に家庭でも!!って思いませんか?
実は、私もコーヒーが好きでしてめんどくさがりなんですが、今回はコーヒーミル を使うことに挑戦しました。
まあ、手でひく簡易式なので挑戦というほどでもないんですが、まだコーヒーミル を取り入れていない人のお役に立てればと思って使ってみた感想を書き記します。
今回ご紹介するアイテムは、「 HARIO (ハリオ) 手挽き コーヒーミル セラミック スケルトン ブラック MSCS-2B 」です。
です。
◇◆コーヒーミルの微調整に時間(回数)が必要だった◆◇
まずコーヒーミル を購入する前に参考にさせていただいたサイトは下記でした。
といろいろなサイトを読んだですが、いきなり機械式を導入するほど家も大きくないですし、家族も多くありません。
まずは手動式でお試しをすることにしました。最終的に絶対に失敗しないコーヒーミル の選び方&プロも進める7定番を参照しました。
手動式にして、臼の部分を熱が加わりにくいという観点からセラミックにし3人家族にも使えることを考慮した結果、ハリオの手挽き コーヒーミルを購入することにしました。
実際に使ってみた感想は、
手挽きコーヒーミル好み(飲んで美味しいと感じる)のコーヒーにするのに、ノウハウが意外に必要ということでした。
どういうことかと言いますと、コーヒー豆を粉にする調整をしなければならないのですが、この調整が想像以上に手間(面倒)だったことです。
私のようにインスタントに慣れた人間というのは、購入してコーヒー豆を入れてハンドルを挽けば美味しいコーヒーの粉が簡単にできると思い込んでいました。
ですが、実はこの部分を購入した人間が微調整をしなければならなかったことを思い知らされるんです。
購入する前にも、調整する必要を謳っていますが、まあ簡単だろうとタカをくくっておりました。
まず、コーヒー豆を一番細かく挽くことにしました。
これで淹れた時の写真が上記です。溶けたチョコレートのようになり、香りは吹き飛び、苦味だけ感じる最悪なコーヒーに成り果ててしまいました。
その後、2、3度粉にする調整を行った時の写真が下記です。
この段階になって、少し風味を感じるようになりました。
最終的な調整は、
少し暗くてわかりにくいと思いますが、市販の挽いたコーヒーと同じくらいの粒度をイメージして下さい。
結局、工場から出荷されている粒度くらいが最適な粒だと自分自身が納得出来たという事実が大きな収穫でした。
このコーヒーの粒度が、香りや苦味を演出するのだということを体験できたことが私にとっては目から鱗に匹敵することでした。
プロが道具にこだわるという事実を改めて思い知りましたし、何事も経験は読書を上回るとも思い知らされました。
みなさんも、何か新しいことをする機会があればぜひ試してください。
もしかしたら、その体験が自分の固定観念までも覆すかもしれない貴重な体験になるかもしれませんよ。
では、今回はこの辺りで終わります。
__________________________________
-
商品パッケージの寸法: 19.8 x 13.7 x 10.2 cm ; 299 g
-
発送重量: 567 g
●臼はセラミック製、金属部はステンレスを使用しているので、丸洗い可能なコーヒー ミル 。
●セラミック臼は金属臭がなく錆びない。切れ味が良く、摩耗しにくい。
●フタをすればコーヒー粉の保存容器になる。たっぷり100gの粉が保存可能。
●滑り止めカバー付きなので ミル を安定して挽くことができる。
筆者のお勧め度は、下記の通りです。
お勧め度
総合ランク ★★★★☆ (4.0)
万人受け ★★★★☆ (4.0)
哲学的度合い ★★★★★ (5.0)
*(注意)
(哲学度合いというのは、筆者的に人生訓を得れるかどうか考えられたのか否かを個人的ポイントに表しています)
___________________________
本記事は予告なく有料記事になります。
その際、引き続きお読みいただく場合は会員登録をお願いいたします。
_________________________________
では、またお逢いしましょう。
ブログの応援もお願いできますか?
クリックをするとブログランクアップにつながり今後の励みにつながります。
Warning: Illegal string offset 'email' in /home/life100y/life100y.com/public_html/wp-includes/comment-template.php on line 2440
Warning: Illegal string offset 'email' in /home/life100y/life100y.com/public_html/wp-includes/comment-template.php on line 2437
Warning: Cannot assign an empty string to a string offset in /home/life100y/life100y.com/public_html/wp-includes/comment-template.php on line 2437