早速、ヒアリング用英文のレベルを下げてみた:「 Magic Tree House Collection: Books 1-8 Audible版 – Unabridged 」に変更
みなさん、こんにちは。人生100年時代の哲学を考察する Life100年研究所の 加藤 虎之介 です。
今回ご紹介する作品は、オーディブル版「 Magic Tree House Collection: Books 1-8 Audible版 – Unabridged 」です。
◇◆ロミオとジュリエットが、難しかった◆◇
50歳前にして英語を再度勉強しようと思い先日「ロミオとジュリエット」をヒアリングしたのですが非常に難しかったです。もう脳が、ノイズ扱いをして音楽の感覚になってしまいました。
今回は、難易度を少し下げて「マジックツリーハウス」にしました。
こちらで、今後様子を観ようと作戦を替えました。
筆者のお勧め度は、下記の通りです。
お勧め度
総合ランク ★★★★☆ (4.0)
万人受け ★★★★☆ (4.0)
哲学的度合い ★★★★☆ (4.0)
*(注意)
(哲学度合いというのは、筆者的に人生訓を得れるかどうか考えられたのか否かを個人的ポイントに表しています。)
英語脳を創ろうと思ったのに、ノイズ扱いだと意味がないので早速英文レベルを落としてみました。
これでもダメなら、次は「はらぺこあおむし」になるかもしれません。
新しいことを始めて自分の悲しい実力を認識しました。今後も、焦らずに続けていこうと考えております。
では、またお逢いしましょう。
ブログの応援もお願いできますか?
クリックをするとブログランクアップにつながり今後の励みにつながります。